ぽっかり雲遠征の全食事
« 恒例の “ぽっかり雲で新年を” | トップページ | 昨年末のことに »
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/1360343/54522447
この記事へのトラックバック一覧です: ぽっかり雲遠征の全食事:
« 恒例の “ぽっかり雲で新年を” | トップページ | 昨年末のことに »
« 恒例の “ぽっかり雲で新年を” | トップページ | 昨年末のことに »
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/1360343/54522447
この記事へのトラックバック一覧です: ぽっかり雲遠征の全食事:
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
あ~・・今年もやっぱり・・
・・もう、言葉もありません・・・・
来年もこの画像を見せつけられたら、ワタクシ、
後先考えず、何もかも放り出して、
年越しはペンションでーー!!
なんて、血迷いそうな予感・・
何はともあれ、今年もよろしく!
・・ってか、雪の中でも例のワイングラスなのね~
おっしゃれーー!!(* ̄∀ ̄)ノ"
投稿: ルネオバ | 2014年1月 7日 (火) 14時53分
■ルネさん
豪華ですよね
リーズナブルとはこちらのペンションの事を指す言葉です
余り大きな声では言えませんが正月料金で一泊、10,500円と超お得
歯ぎしりばかり噛んでいないで358日後には是非どうぞ(笑)
で、白銀にはやはりグラス(プラですが…)が似合うのですよね
マグカップではこうもいきません
500円の赤ワインでもお味は倍増です
と言う事で、
本年もどうぞよろしく
又バッタリしましょう
投稿: hanasaku | 2014年1月 7日 (火) 16時38分
やっぱり、ぽっかり雲ですよね!
我家も今年末は「ぽっかり雲」でと思っています(思ってるだけですが)
本年も宜しくお願いします。
投稿: たかっさん | 2014年1月 7日 (火) 21時30分
■たかっさん
正月はお節料理に手巻き寿司と決まっているのに
それでも毎回美味しく頂いている
ペンションの持つムードと何よりもオーナーシェフの心からのもてなしが
引きつけるのでしょうね
いいペンションです
今年もどうぞよろしくお願いします
投稿: hanasaku | 2014年1月 8日 (水) 08時21分
遅れましたが、新年おめでとう御座います。
今年も、初めは雪山へ活動開始ですね~
私も雪山行きたくなりました。
やはりhanasaku隊はお元気ですね~
素晴らしい行動力に美味しいグルメ。。。
今年も沢山楽しませてくださいね。
今年も宜しくお願い致します。
投稿: miyo | 2014年1月 8日 (水) 23時17分
■miyoさん
年末年始を北八つで が恒例となりました
ぽっかり雲で過ごす三日間が至福の時間です
新年あけましておめでとうございます
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます
冬休みのMIE&TAIの孫守りも昨日で終わり
今日から平常授業、平常通園
又近くの高見や三峰山へ足を運びたいなと思っています
本年もよろしくおつきあいの程を
投稿: hanasaku | 2014年1月 9日 (木) 04時55分